くまっくMMOれこーど

リネレボ、黒い砂漠Mobile、遊んでるMMOの日記雑記攻略をつらつらと。

【雑記】ソシャゲMMOの+強化の楽しさと未来

まだまだ魔王殿に引っ越し最中のくまっくです。

 

今日は雑記、リネレボから二年が経ち、黒い砂漠モバイルから約半年が経過した。

 

 

日本もソシャゲMMOの氾濫期に入ってきた印象で、開発元ではないパブリッシャー(ゲームを運営する会社)は宣伝や販促のコストを見限ってるものがある気がする。

 

 

テラオリだが、半日ほどですぐ辞めてしまった。

 

(遊んでるユーザーには申し訳ないが)私は世界観に馴染めず、システムがとにかくどこかで見たことがあるものばかりで、ゲーム性の快適さはリネレボ、特に同じ3Dだと黒い砂漠モバイルには遠く及ばなかった。

 

しかも同月内にブレレボをリリースするという悪手。

 

bns.netmarble.jp

 

こちらの方に完全に宣伝リソースやコストを割いている様に見えた。

 

ブレレボも恐らくは、余程の内容でなければ日本のソシャゲMMOのユーザーはほぼキャパが見えてるだけに、リネレボや黒い砂漠から移籍というのはないだろう。

 

しかしこの後、ソシャゲのMMOは日本で流行るのだろうか?

 

V4(NEXON)

f:id:KUMAC:20191017214908j:plain

v4.nexon.com

 

個人的にはガンナーが気になる、GvGがどんな感じになるのか、とOVERHITを開発したチームが作っているとのことで、どんなタイプになるのか気になる。

 

リネ2M(NC)

f:id:KUMAC:20191017214944j:plain

lineage2m.plaync.com

 

間違いなく、本命であり、次の黒船ソシャゲMMO。韓国での前評判や、技術(キャラクター同士が干渉しない)等、相当作りこまれてる印象。弓職が豊富にあったのと、戦争にとにかくこだわって作ってるので、リネレボのユーザーにはマッチしそうだ。

 

 

この弓職が気になる、PVのSEがいい。

 

恐らく上記の二タイトルが、現状発表されてるものではクォリティや期待度からいうと筆頭候補だろう。

 

他に何かないのかと調べてたら面白いMMOを発見した。

 

f:id:KUMAC:20191017215914j:plain

longzhu.qq.com

 

爆死ネタか、と思ったら、ものすごい作りこまれていた。

剣と魔法の世界でMMOしたいので、私はやりません。

 

しかし最近アクセ砂漠と化した黒い砂漠モバイルを遊びながらふと思った。

 

キャラクターを強くする「強化」「育成」のシステムの差別化は、今後出てくるのだろうか?という疑問だ。射幸性を煽るシステムや演出がどれも上手くできてるものばかりだが、基本的な内容は変わらない。

 

リネレボの強化システムは、黒い砂漠モバイルでもあるし、設計はだいぶ違うがやっていることは+値をどれだけ伸ばすのか、ということだ。

 

MMOはキャラクターを強くすることが、多くのユーザーのモチベーションになっているし、私もそれは同じだが、強くする方法が最近どれも見たことがあるものばかりで、飽きてきた、というのが正直なところだ。

 

(誰と遊ぶかという話は別として)ソシャゲMMOの多くの時間はどうしても放置になる為、プレイヤーが触るのは対戦コンテンツ以外は、

 

 ・ストーリー進行

 ・チャット

 ・アイテム整理

 ・日課(ダンジョンetc)

 ・キャラクター強化

 

等がメインだろう、この中でプレイヤーが「成長=楽しさ」を感じるは「強化(育成)」なのだ、その強化のシステムがどれも似ている、ということを言いたい。+30なのか+40なのかその段階の数値の設定はあれど、とにかく+にする。

 

f:id:KUMAC:20191017221529j:plain

 

演出数値が変わっても、結果同じ内容であれば、当然飽きも来る、というわけだ。

 

 

これを深淵でもう一度やれと言われたら、

 

f:id:KUMAC:20191017221943j:plain

 

となりそうではあるが、砂漠の現状だと、恐らくはそうなる。砂漠は焦ってCPをあげても先行者利益がほとんどないので、私は飽きが来るまでじっくりと遊ぶ予定。

 

 

V4やリネ2Mがどんな強化の仕様になるのかはわからないが、面白い内容だといいのだが、という期待も込めて。リネレボの強化、特にマブ祝三跳ね 当時は麻薬の様な楽しさがあった。

 

f:id:KUMAC:20191017223223j:plain

 

まさにこれだ、+30になった時の達成感も当時はすごかったものだ。

 

あんな面白い、楽しいシステムにまた出会えることに期待して。

 

 

 

 

以上、それではまた次のブログでお会いしましょう!